Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs826432/hiyori358.com/public_html/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490
こんにちは、ひより(@hope_4050)です。
あなたは常に波動を高くしていますか?
波動とは、人や物が持つ、固有の振動数のことです。
詳しく説明すると原子核が~原子が~という話になるので、ここでは割愛しますが、スピリチュアル界隈ではこの波動(周波数)という言葉がよく出てきます。
波動について詳しく知りたいあなたは、Googleで「波動 とは」と調べてみてくださいね
人にはそれぞれ波動があり、その波動に合った人や物、出来事を引き寄せます。
波動には高い・低いと強い・弱いがあります。
波動が強い人は影響力が強い人(芸能人とかインフルエンサーとか)、波動の弱い人はその逆です。
今回は波動の強い・弱いではなく、波動の高い・低いに着目して、波動を高くする方法を紹介します。
世の中には波動が低いのに強い人がいます。そういう人に影響されると、波動が低くなってしまいますので、注意してくださいね
波動の高い人とはずばり、『運のいい人』。何をやってもうまくいく人ですね。宝くじに当たる人も波動が高い人かな。
波動を高くすると、波動が高い人とつながれたり、波動が高い出来事が引き寄せられたりします。
なので、波動を高く維持しているだけで、人生は徐々に好転していきます。
より良い人生を歩むためには、波動を高くすることが大事です。
この波動ですが、高くすることは誰でもできるんですよ。
今回は簡単にできる波動を高くする方法を紹介するので、できるところからチャレンジしてみてください。
波動を上げれば人生が好転する原理

人や物にはそれぞれ固有の波動を持っています。
波動は、同じ波動の物と引き合う性質があります。
なので、お金持ちで高波動の人は、同じようにお金持ちで高波動の人とつながるんですよ。
逆にお金を持っていない人は、お金を持っていない人とつるむことになります
波動が高く・強い人ほど思い通りの人生を歩むことができます。
だけど波動を高くすることと強くすることはちょっと違うので、今回は波動を高くすることだけを紹介します。
後日、波動を強くする方法のブログも書きます
波動を高くすればするほど、波動が高い現象が起きます。
「キライな人が近くにいる」「いいことが起きない」「人生が楽しくない」。こんな風に感じているあなたは、さっそく波動を高くしていきましょう。
波動を上げるためにできること8選

波動を高くすることは簡単です。
どれも簡単にできることなので、さっそくやってみましょう。
波動の高さはすぐに変わります。毎日、高い波動でいられるように意識をしておきましょう
断捨離+掃除をする

まずは家にあるものを減らしましょう。
散らかっている部屋にいるだけで、波動は低くなってしまいます。
目指すは神社の本殿!神社は波動が高い場所の一つです。
必要な物だけがあり、それの手入れが行き届いている。これが一番の理想です。
家にある不要な物は全て捨てましょう。
昔に買った物や、波動が低いとき(ストレス発散で買った物など)に買った物も総入れ替えです。
全部捨てると思いっきり人生が変わりますよ
私は昔に使っていたバックや靴、服などを捨てました。
何かを買うときは、波動を高い状態にしてから買い物をするようにしています。
今は必要最低限の物しか置いてありません。
もし総入れ替えが難しいなら、あなたの好きな物以外を捨てるようにしましょう。
「気に入ってないけど、まだ使えるから」「今使っているから」「いつか使うかもしれない」なんてものは、さっさと捨てるか、買い替えてしまいましょう。
「もったいない」と思うかもしれないけど、それは我慢。人生を変えるためには思い切りが大事ですよ
好きな物に囲まれている環境は波動が高くなります。気に入らないものは総入れ替えしていきましょう。
断捨離をしたら、次は掃除です。
特に玄関、床、トイレは念入りに掃除しましょう。
寝室も大事です。寝ているときに潜在意識にアクセスするので、快適に睡眠がとれるようにしましょう。
物が少なくなった部屋は掃除がしやすいです。
断捨離+掃除で波動の高い環境が整います。
自分で全てをやるのが難しいなら、一度家事代行に頼んで掃除してもらうのも手ですよ
リラックスをする

リラックスしている状態は波動が高いです。
だから常にリラックスするようにしましょう。
- お風呂に入る
- 音楽を聴く
- マッサージをする
- 好きなテレビを見る
- 本を読む
- 深呼吸をする
- のんびりする
- 瞑想する
このようにリラックスするための方法はいくつかあるので、いろんな方法を組み合わせてリラックスしてみてください。
私はお風呂に入っているときが一番リラックスできます
自分の好きなこと・やりたいことをやる

あなたは自分のやりたいことをやっていますか?
仕事や家事に追われていると、自分のやりたいことをする時間を取るのが大変ですよね。
だけど、波動を高くするためには、やりたいことをやって、気分を上げることも大事。
「毎日忙しくて、好きなことをやる時間がない」と思っているあなたはまず、一日のうちにやるべきことの優先順位を変えてみてはいかがでしょう。
例えば、家事を始める前にちょっとだけ好きなことをやってみるとか、仕事に入る前に好きなことをやるとか。
好きなことをやる優先順位を上げると、絶対に毎日好きなことをやることができます。
あとは無駄にしている時間を減らすこと。
ボーっとテレビやSNSを見ている時間をなくすと、時間が生まれます。
携帯は時間を奪うので、気を付けてください
やりたいことをやっていると、気分とともに波動が上がります。
さっそく好きなことをやってみましょう。
好きなことがわからないと悩んでいませんか?毎日忙しく仕事を行っていると、好きなことへの感度が下がってしまいます。
好きなことがわからないなら、まずは小さいところから好きな物・ことを見つけるようにしてみてください。
ボーっとしている時間が好き、コーヒーが好き、寝るのが好き。どんなに小さいことでも好きなことがあるなら、まずはそれをやってみましょう。
好きなことをやっていると、徐々に好きなことへの感度が高まっていきますよ。
ポジティブな言葉を使う

言葉は波動を高くする上で、とても重要です。
なぜなら、どんなに波動を高くしようと努力していても、言葉一つで波動の高さが変わってしまうんですもの。
「今日もついてる」「毎日楽しい」「幸せ!」と言っている人は、幸せで楽しい人生が待っています。
逆に、「今日もついてないわ」「上司がむかつく」「毎日しんどい」なんて言っていたら、そのような暗い人生になってしまいます。
ポジティブな言葉を使っていたら波動が高くなって、人生は好転していきます。
思考もポジティブにしていくのがいいのですが、いきなり「思考をポジティブにしろ」と言ってもできるものではありません。
ですが、口に出す言葉をポジティブに変えることは今すぐにでもできます。
言葉をポジティブにしていれば、思考も徐々にポジティブになっていきます。
私はポジティブ人間ですが、言葉に気を付けていない時期がありました。その時期はやっぱり何もかもうまくいかなかったです
高波動の場所に行く

地上には波動の高い場所がたくさん存在します。
- 神社
- お寺
- 森林
- 海
「心が落ち着く」「空気が澄んでいる」「居心地がいい」という場所は波動が高いです。
逆に波動が低い場所は、心霊スポットで有名なところ、機嫌が悪い人の近く、散らかっている家などです。
特に心霊スポットは気を付けてください。霊は波動が低いので、お墓にも近づかないようにしてくださいね
パワースポットは波動が高い場所と思いきや、いろんな人の念が落ちていて、波動が低くなっている可能性もあります。
パワースポットだとしても、「行くと疲れる」という場所には行かないようにしましょう。
波動の高い場所にいるだけで、波動は高くなります。
週に一回、月に一回ぐらいは森林浴をしてみることをオススメします。
上等な物を身に着ける

波動は持っている物にも影響されます。
上等な物ほど波動が高いです。お金はエネルギーなので、お金をかけたものほど波動が高く、良いものなんですよね。
お金持ちの人は良いものを身に着けているので、波動が高くなりやすいんです
なので、1個ぐらいは上等なものを身に着けてみたらいかがでしょう。
だけど、無理をしてまで上等なものを買うのはNGです。特に借金なんてしてはいけませんよ。
使うたびに、「すごく高かったから汚れたり、壊れたりしたらどうしよう」「誰かに盗まれるかもしれない」と不安な気持ちになってしまうと、波動が低くなってしまいます。
自分が使える金額の中で、ちょっといいものを身につけましょう。
波動が高くなって、収入が増えていくのに比例して、身に着ける物もレベルアップさせていきましょう。
直観に従う

直観に従うことも波動を高くする上では大事です。
直観とは守護霊や神さま、潜在意識からのアドバイスです。
直観に従って行動していれば、必ず人生は好転していきます。
直観と区別が付きづらいのが思考です。
直観で「○○やりたい!」と思ってもすぐに思考が、「めんどくさいな」「また今度にしよう」と言ってきます。
直観は2~3秒ぐらいにひらめいたことで、そのあとに浮かんだことは思考です。
だからその『フッ』と思いついたことを大事にしてください。
直観に従うことは最初は難しいと思います。だけど、直観に従うと決めて、その通りに行動をしていれば、直観を感じる力は増えていきますよ
「お昼ごはんに食べたいもの」「今やりたいこと」、そんな簡単なところから直観を頼りに行動してみましょう。
常にいい気分でいる

波動が高い状態は常にいい気分でいることです。
だから意識していい気分でいられるようにしましょう。
- お菓子を食べているときが幸せなら、お菓子を食べる
- 散歩しているときが気持ちいいなら、散歩する
- 友達と話しているときが楽しいなら、友達と会話をする
- 本を読んでいるときが幸せなら、本を読む
自分の本心に従って、やりたいことをしているときはいい気分となり、波動が高くなります。
やりたいことをやっていきましょう!
まとめ:波動は常に変化をする!高い波動を維持しよう

波動を高くしていれば、人生は好転します。
波動を高くすることは簡単です。誰でもできます。
- 断捨離+掃除をする
- リラックスをする
- 自分の好きなこと・やりたいことをやる
- ポジティブな言葉を使う
- 高波動の場所に行く
- 上等な物を身に着ける
- 直観に従う
- 常にいい気分でいる
特にいい気分でいることは大事です。いい気分でいることを意識しているだけで、波動は高くなっていきます。
波動を高くすることは簡単ですが、維持することは以外と難しいです。
「上司に怒られた」「友達にイヤなことを言われた」「何をやってもうまくいかない」、こんな状態にいい気分でいることは大変ですよね。
金曜日はモチベーションが下がる、夜になると元気が出ないということもあるかと思います。
日々の変化によって波動が変わることは普通なことです。
だけどどんな時でもいい気分でいられるように、「イヤなことがあったら、ご褒美においしいデザートを食べよう」「やる気が起きないときは、思いっきり好きなことをやろう」など、高い波動を維持できるように工夫してみてください。
私は火曜日と金曜日はやる気が落ちるので、そういうときはやりたいことしかやりません。遊びもOK!
波動を高くして、最高の人生を歩みましょう。
おしまい