スピリチュアル

不安はわからないから生まれる。将来のことで不安になったら未来は明るいと思いましょう

悩む女性

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs826432/hiyori358.com/public_html/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490

こんにちは、ひより(@hope_4050)です。

何か不安はありますか?

私は将来のことを考えると不安になります。

「再婚したいけど、相手ができるかな?」、「子供が一人っ子だけど、将来大丈夫かな?」、「今はお金の問題がないけど、将来大丈夫かなぁ?」とか。

将来のことを考えると、不安なことがたくさん出てきます。

だけど将来の事なんて誰もわからないんですよね。

しかも不安なことや心配なことばかり考えていると、そんな未来になってしまいます。

ひより

引き寄せの法則というものです

ということで私は、「将来は幸せになる」と考えてるようにしています。

「将来は必ず良くなる」と思っていれば、必ず良くなっていきますよ。

将来のことを考えると不安になるから、考えないのが1番

woman jumping wearing green backpack
Photo by Sebastian Voortman on Pexels.com

将来のことを考えると、ほとんどの人は不安になると思います。

どんなに幸せそうな人でも、心配なことが1つや2つあるものですからね。

だから将来のことは考えないのが1番

でも考えないからといって、何もしないのは良くないですよ。

将来が幸せになるように、今できることをやるんです。

  • 将来のキャリアアップのために勉強する
  • 結婚するために婚活を始めてみる
  • 独立するために副業を始めてみる

今できることを一生懸命やれば、将来は必ず幸せになりますよ。

もし将来のことを考えてしまうのであれば、幸せ未来を想像しよう

photo of woman looking at the mirror
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com

寝る前に「将来のことを考えてしまって不安で寝られない・・・」というのであれば、「幸せになる未来」を考えてください。

「将来はこういうふうになりたい」ということを想像してると、そのような未来が引き寄せられます(引き寄せの法則)。

私も将来のことを考えると不安になります。

だけどそんな不安のことを考えても、気分が落ち込んでいくだけです。ちょっとでも幸せな未来を引き寄せられるように、寝る前には幸せな未来を想像していますよ。

そして幸せな未来を想像すると、気分が上がっちゃうんですよね。

常にポジティブな私でいられます(*’ω’*)

不安になりやすいのであれば、もしかしたら知識が不足しているのかも

pile of assorted title book lot selective focus photographt
Photo by Suzy Hazelwood on Pexels.com

不安になりやすいのであれば、知識が不足しているのかもしれません

  • 「仕事を辞めさせられたらどうしよう・・・」と心配なら、退職後にやるべきことをネットで検索してみる
  • 「離婚したいけど、シングルマザーで生活していけるのか不安・・・」というのであれば、1人親家庭の支援を調べてみる
  • 「将来ずっと1人だったら介護どうなるんだろう・・・」と心配なら、老人ホームを調べてみる

調べてみるだけで不安は解消されることはよくあります。

ひより

不安を感じるなら、勉強不足かも

知識を増やせば増やすほど、不安はなくなる

cheerful kids celebrating victory in study in light room
Photo by Gustavo Fring on Pexels.com

全く不安を持たない人っていますよね。

そういう人って「なんとかなる」と思ってるんですよ。私もそういう人種です。

真面目な人ほど不安になりやすいのかな?

あまりにも心配なら勉強をしてみる。それでも心配なら「何とかなるさ」という気持ちを持つ

私の姉が適応障害で精神科に通っていたときは、先生に「「何とかなる」と思うようにしましょう」と指導されています。

実際、問題があったとしても何とかなるんですよ。

どんなに絶望的な場面でも、人に助けを求めたら助けてくれる人は必ずいます。

ひより

ひとりで抱え込まずに、周りに相談しましょう

まとめ:将来は幸せハッピー!貪欲に知識を増やしていこう

woman wearing maroon velvet plunge neck long sleeved dress while carrying several paper bags photography
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com

知識を増やすだけで、人生は生きやすくなります。

  • 仕事がなくなっても、副業があるから大丈夫
  • リアルの友達がいなくても、SNSには友達がいる
  • 周りに合わせて生活するのが苦手だから、森で1人で生きていく

ネットで調べたり、本で勉強しましょう♪

本を買う余裕がないなら、ぜひ図書館を活用してみてください

私はよく図書館を使っていて、気になるタイトルの本はポポイのポイと借りてしまいます(*’ω’*)

絶対に私だったら買わないような本も、図書館だったら気軽に借りれるのでオススメです。

副業とか婚活とか老後のこととか、本当にいろんな本が置いてありますよ。

いろんな本を読んで、不安を解消させていきましょう。

おしまい